たなのぼ 大人からはじめたピアノ奮闘記

大人になってからのピアノ上達法の研究ブログです

【ピアノ】先週のレッスン(11/17)振り返り

前回で2冊やっている本(ツェルニー30とソナチネアルバム)の曲両方ともマルをもらってしまったので、今回は2曲ともあたらしい曲でした。

 

ツェルニー30 22番】

延々とトリルを繰り返す曲、当然つまらなさは最強です。しかも全然早く弾けるようになりません。ほんとにこのままやっていて指が早く動くようになるのだろうか、といつも疑問に思います。

 

楽譜指示テンポ♩=144でとりあえず♩=60で練習していきました。次回(来週!)は♩=84まであげるようにとのこと!ほとんど無理目!

f:id:hwkrk923:20181121201022j:plain

 

ソナチネアルバム1 8番 第3楽章】

 前回まではこの曲の第1楽章をやっていたのですが、それの3楽章を今度はやっています♪ 結構弾きやすくてまあまあな感じでもっていけたのですが・・・

 

この楽譜1ページ目(下記)の最後のところ右手トリル・左手16分音符のところがまったくできません!

 

理系人間なので、右手3拍・左手2拍だから、最小公倍数で6拍と考えて、1泊目は右&左、3拍目右、4拍目左、5拍目右、とゆっくりから練習しているのですが、このやりかただとまったくスピードが上げられない!

 

うちの娘とかこういうのパッと弾いてできるんですよねー。感覚人間と思考人間の違いか。次回までになんとかしないと・・・

f:id:hwkrk923:20181121201321j:plain

ツェルニー30番練習曲 全音ピアノライブラリー

ツェルニー30番練習曲 全音ピアノライブラリー

 
ソナチネアルバム(1) 解説付 zen‐on piano library (全音ピアノライブラリー)
 

 

【英語】英読 目指せ100万語読破! ~読書スピードについて~

英語の多読ですが、続けています。現在ハリーポッター・アズカバンの囚人のP145まで読んだところです。(P468が最後)

 

11月7日にスタートして10日たっているので一日14,5ページ読んでいるというペースです。そうすると大体一か月くらいで読み終われるペースかな、という感じです。

 

ところで読むスピードなのですが、わたしは大体のところで10ページ30分くらいかかります。ということは1ページ3分。アズカバンの囚人は106,821語・462ページあるので、1ページ平均232語(=106821÷462)、3分で読めるので1分では約77語読んでいることになります。

 

日本の大学生が一分100語と聞いたことがあるのでもう少しスピード上げたいなあ・・・

 

f:id:hwkrk923:20181118071932j:plain

Harry Potter and the Prisoner of Azkaban (Harry Potter 3)

Harry Potter and the Prisoner of Azkaban (Harry Potter 3)

 
 

【プチイクメン】目指せ!イクメンへの道 Season#7 ~ハヤシライス~

きょうは変則的に月曜日に夕飯を作りました。なぜなら有給休暇だったからです。

 

夕飯作りシリーズですが、すぐ投げ出すかと思いきや、とりあえず7回目まで来ました。レパートリーだんだん増えてきたカモ?簡単なのばかりだけど。

 

今日は市販のルーを用いてのハヤシライスを準備しました。妻に圧力鍋の使い方を教えてもらったのでとっても簡単にできました!

 

苦労したのは玉ねぎを3個も切ったら少し眼が痛かったことくらいですかね・・・

 

ほとんどミスしそうなところも無かったので味も当然無難にできました、よかった!

f:id:hwkrk923:20181112183939j:plain

 

 

【ピアノ・英語】Lesson#3 <The Minor Pentatonic Scale/マイナーペンタトニックスケール>:英語で学ぶピアノ(音楽)理論 @ バークリー音楽大学X(edx) Introduction To Music Theory

こんにちは。月光ソナタ第3楽章を目指して日々ピアノ練習に精進しているたなのぼです。

音楽理論を学ぼう!とMOOCを始めてます。というかちょっとさぼっていました。しかし、今日一気に遅れを取り返しにかかり、そして成功しました。

 

レッスン3はメジャー6度と7度を学ぶのとマイナー・ペンタトニック・スケールを学びます。メジャー6度は要はドを基準にするとラ、7度はシです。これも同じく音あてクイズがあって苦戦しました。もし時間があればサイトを覗いてやってみてください。英語が理解できなくてもたどり着けると思います。

 

また、マイナーペンタトニックスケールですが、講師のGeorgeによると、アメリカの音楽のほぼすべてにこれが使われている!そうです。

 

マイナーペンタトニックスケールは5つの音で構成されていて、1度・フラット3度・4度・5度・フラット7度です。ドを基準にすると、ド・ミ♭・ファ・ソ・シ♭です。

動画を見てペンタトニックスケールを覚える歌をバークリーの生徒と一緒に何回も歌ってみてください♪

f:id:hwkrk923:20181111205704p:plain

youtu.be

 講義はedxで受けています(講義名:Introduction To Music Theory)。無料です。英語です(スクリプトはあるのでリスニング苦手でも対応はできると思いますよ)。

www.edx.org

【英語】英読 目指せ100万語読破! 1冊目(8万5千語)完!

 昨日宣言した100万語多読ですが、まずは一冊目

Harry Potter and the Chamber of Secrets

を読み終わりました。この本は約8万5千語ということで

あと91万5千語です!

ところで、次は

Harry Potter and the Prisoner of Azkaban

を読もうと思っています。もう読み始めているのですが、一冊読んだ効果か、なんだかスラスラ読めるような感じがします!?

前回366ページに対し、今回は468ページでボリューム増えています。本は何故だか薄いのだけれど・・・(下記)

f:id:hwkrk923:20181107062750j:plain

 

Harry Potter and the Prisoner of Azkaban (Harry Potter 3)

Harry Potter and the Prisoner of Azkaban (Harry Potter 3)

 
Harry Potter and the Chamber of Secrets

Harry Potter and the Chamber of Secrets

 
 

【英語】英読 目指せ100万語読破!

 

英語の勉強続けていますが、伸び悩んでいます。Podcast等でのリスニングやオンライン英会話でスピーキング、あとは単語の勉強をしていますが、いまいち垢抜けません。

やはり語学は「読み書き」が重要では?と思い始めました。そこでいろいろ探していたところ、下記のような多読サイトを見つけました。

www.seg.co.jp

上記サイトでは下記3原則に従い、多読することを勧めています。

多読3原則とは?
 SSSでは、次の3つの原則を 多読3原則といっています。

  1. 辞書は引かない (引かなくてもわかる本を読む)
  2. 分からないところは飛ばして前へ進む (わかっているところをつなげて読む)
  3. つまらなくなったら止める (1 2 の原則で楽しく読めない本は読まない) 

 目標は100万語!ということでなんか数字的にもキリがいいので自分もやってみることにします。とりあえず、今読んでいるハリーポッターからカウントすることにします。調べてみるとこれは約8万5000語だそうです。

この本はあと一章なのでもうすぐ読み終われそう♪100万語までは先は長いですが・・・

f:id:hwkrk923:20181105210429j:plain

Harry Potter and the Chamber of Secrets

Harry Potter and the Chamber of Secrets

 
ハリー・ポッターと秘密の部屋

ハリー・ポッターと秘密の部屋